興南高校 春夏連覇おめでとう!!
でしょ。 いやー すごいものを見せてくれました。謝々!
***
会社でボーナスが支給されたので、前々から交換しなければと思っていた車のタイヤを交換しました。
以前のものは最低5年くらい経過してたのでヒビも入り山も3分ほどと たぁーーいへん危険だったのですよ。
新しいタイヤは今の車の残り使用期間を考えて普通のものをいれましたが、劣化していたものと比べると安定感や走行性がすごい良くなりました。(そりゃ当然だが;)
おかげで車の発進が楽しいですね。
そうそう、そのついでに久々にGame買いました。
右:ひぐらしのスロ
ひぐらしのスロも実際に店に入ってきてて、どうせなら設定看破の練習にと思ったのだが、、目押しが面倒だなぁ;
最高設定でも重いBigに引けたらラッキー的なオヤシロBig 通常時の中押しで子役看破はできるけど結構どれもコマ数に余裕ないし。
うん! 店では打たないや。 これよかまだ南国スペシャル打つね。イチバチ勝負でな。
左上:R4
左下:エーコン3
R4とエーコン3のデータがメモカに残ってたんで久しぶりにやりたくなって買いました。
R4はパックマンカーのデータもあったし(320台フルコンプしたのはきつかったな) で、久々にやるとデビルカーの悪魔っぷりが甦りました。
1速で300kmの鬼加速、鬼旋回力のミニカー。核融合エンジン、反重力エンジンの車に、もはや外観が車じゃないロケットエンジン搭載の車という名のやっぱりどう見てもロケットな乗り物;
エーコン3はディルフィナスシリーズとかナイトレーベンとかオリジナルの戦闘機があったりと、このころのナムコが一番おもしろかったかな〜
今のゲームって画像はやったらきれいだけど “ゲーム” としては意外性がなくてリアル重視し過ぎなところがなぁ。
沖縄では今がお盆時期です。なので今週は休みとって実家に帰ります。 近頃ようやく怪我の違和感もなくなり、金曜の夜にまた新都心の所で乗ってきました。
今のところ放し技にトライ中です。あとバニ180と360の完成度を上げて応用していこうと思ってます。